MASF RAPTIOをギター以外で使う試みレビュー!鍵盤弾きこそ使うべき!raptioの暴力的で儚い美しさを味わおう。

MASF RAPTIOをギター以外で使う試みレビュー!鍵盤弾きこそ使うべき!raptioの暴力的で儚い美しさを味わおう。

本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります

コンテンツブロッカーなどがある場合、説明文の中にある機材画像が表示されない場合がございます。ご了承ください。

登場人物

雨くん

雨くん

運営者の家に住まうラグドールの男の子。楽器や機材に対し抵抗はない。

  

monoちゃん

monoちゃん

monolith.BGMの案内人。安心安全の常識人。

唯一無二のエフェクト「グリッチ」に焦点を当てたい。

皆さんはエフェクターにおいての「グリッチ」というエフェクトをご存じでしょうか。
音色を変えるエフェクターというとメジャーなものだとオーバードライブなどの歪み系やコーラスなどのモジュレーション系、リバーブなどの空間系あたりで、コンプなどのダイナミクス系、EQやブースターなどのボリューム系、ワウなどのフィルター系、ピッチシフターなどのハーモニー系あたりがちょいマイナー系の認識かもしれません。

私はグリッチエフェクターが好きなのですが、そもそもあまり需要が無いのか種類が少なかったりする為、よりマイナーなカテゴリー扱いされているように感じます。
グリッチサウンドの魅力を多くの方に知って頂き、その儚くも破壊的なサウンド効果の有用性をお伝えできたらと思い今回はグリッチエフェクトを記事にしてみようと思います!

雨くん

雨くん

またニッチな路線を掘るなご主人…

monoちゃん

monoちゃん

でも実際唯一無二の効果だと思うし、まだグリッチエフェクトを使った事のない方に知ってもらう事で、その方のサウンドの幅が広がれば嬉しいという想いがあるみたいだよ!

グリッチエフェクトとは

意図的にノイズをくわえたり荒い加工を施すことでレトロな雰囲気や機械的欠陥、トラブルを演出するエフェクト、と私は考えています。

映像で言えば「画面のノイズや映像の乱れ」、音楽で言えば「機器故障による音飛びや意図しない音の反復」などを引き起こすエフェクトがグリッチエフェクトと言えると考えます。

使用する事でかっこいい演出や怖い演出、儚い演出など唯一無二の効果を引き起こせるエフェクターです。

グリッチ(英語: glitch)とは、一過性の障害など、何らかのシステムにおける短時間の障害のことで、トラブルシューティングが困難なもののことである。特にコンピュータや電子工学の分野において、サーキット・ベンディング(英語版)やビデオゲームのプレイヤーの間でよく使われる言葉である。

Wikipediaより抜粋

雨くん

雨くん

ゲームのバグ技とかでも聞くよなグリッチ…

monoちゃん

monoちゃん

ジャンル問わず、予定外の障害・想定外の現象をグリッチと呼んでいるよね!

個人的にギター以外での使い方を提案したい。

今、世の中で売られているグリッチエフェクターはほとんどがギター用として販売されていると言っていいと考えます。

定番とされるグリッチペダルを張っておきます。

created by Rinker
¥39,600(2024/11/20 23:08:44時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥22,000(2024/11/21 02:17:05時点 楽天市場調べ-詳細)

代名詞だったMWFXのGritchはもう売ってませんでした…

ですが私は、グリッチエフェクトは
鍵盤楽器シンセで使うことで
また違った真価を発揮する!と思って使っています。

割と歪ましてグリッチをやりがちですが、静かでクリーンなトーンの中で使用すると儚く美しい演出が出来ると私は感じます。

なので今回はピアノの音源やシンセなどに繋ぎその効果をあらためて確認してみましょう!

雨くん

雨くん

これずっと言ってるよなご主人…

monoちゃん

monoちゃん

本当にその使い方が好きなんだろうね!笑

今回使うエフェクター

MASF Pedals/RAPTIO

今回は、私も大好きなメーカー、MASFのRAPTIOを使用します。理由は下記です。

 

  • 出音が無骨でかっこいいのにバイパス音はきれい。
  • ノブの回転でキャプチャーしたグリッチ音に変化が起きる。
  • デザインが最高。

 


MASF Pedalsとは(クリックorタップで説明展開)

凶暴な歪み系ペダルとかなり個性的な性能を持つ機材を世に放つ、日本が世界に誇る音響ブランドです。(主観です)~同社のエフェクターはどれも唯一無二のサウンドを持ち、他のエフェクターブランドにはない危うさと美しさを兼ね備えている。~(主観です)


 

個人的にはこのRAPTIOランダムディレイのPOSSESSEDは、シンプルに鍵盤弾きやシンセ使いの方にお勧めできるオンリーワンペダルです。

created by Rinker
¥27,500(2024/11/21 02:17:05時点 楽天市場調べ-詳細)

出音が無骨でかっこいいのにバイパス音はきれい。

まず出音に劣化が感じれません。素晴らしくクリアなバイパス音です。そしてエフェクトをonにした時のグリッチのサウンドは他社のグリッチに比べて無機物無骨です。その暴力性が美しさを際立たせます。

ノブの回転でキャプチャーしたグリッチ音に変化が起きる。

グリッチサウンドを鳴らしているときに音の間隔を早めたり遅くしたりするとキャプチャーされた音はそのままで、間隔だけ変更されるグリッチエフェクターが多いのですが、RAPTIOは一番大きいノブ「レイトコントロールノブ」をグリッチ中に回すとグリッチ音自体が崩壊して音色に変化があります。まるで物理的に壊されたかのよう…。ああ儚い!

デザインが最高。

この背面のデザイン、格好良すぎです…。そもそも底面ですから隠れてしまうところなのにここにデザインを施し、表面は美しくシンプルにするなんて…美しいものの中に潜む狂暴を表しているようなこのメッセージ性のあるデザインはもはや、オブジェとしても100点満点です。

雨くん

雨くん

ステレオで入出力できるものが無いのが悔やまれるな…

monoちゃん

monoちゃん

あくまでギターペダルという見方をされているね!ステレオのがあったら運営者は買うみたいだよ!笑

演奏動画と各パラメーターの説明。

簡単に動画を撮ってみました。ピアノのスマホ直撮りを3つと当サイトで配信している楽曲を用いて即興で鳴らしてみました。

各パラメーターの説明

動画内でも鳴らしていますが、各パラメーターの効果をテキストでも書いてみます。

raptioのパラメーター

on off スイッチ

  • モーメンタリースイッチ(押している間だけエフェクトonになるスイッチ)仕様で、onの間ノブの下に仕込まれたLEDが発光する。踏み続けている間は音が減衰する事はない。

トグルスイッチ

グリッチモードと、ホールドモードを切り替える。

  • G:グリッチモード。スイッチを踏み込んだ瞬間の音を反復させグリッチサウンドを生み出す。
  • H:ホールドモード。スイッチを踏み込んだ瞬間の音を伸ばし続けると同時に1mSec~10mSec遅れた音をミックスする。

レイトコントロールノブ

  • G:グリッチモード中に反復する音と音の間隔を変える。右に行くにつれ間隔が広くなる。
  • H:ホールドモード中にミックスされる遅延速度を変化させる。少しフェイザーっぽい音も加わる。

Wet Volume

左下側の小さいノブ。onにした時のエフェクト音の音量をコントロールする。右に行くほど大きくなる。左に回し切りoffにすることでエフェクトが消える。

Dry Volume

左上側の小さいノブ。onにした時のエフェクト音の音量をコントロールする。右に行くほど大きくなる。左に回し切りoffにすることでエフェクト音だけになる。


まとめ。

崩れてしまう。
だから儚く美しいのかもしれない。

世界は美しくなんかないそれ故に美しい的な事です違いますかすみません。

雨くん

雨くん

実際かなりニッチなエフェクターだけど効果的なサウンドだった…

monoちゃん

monoちゃん

他じゃ代替が利かないもの事実だし、これにしかない表現があると私も感じたよ!

今回紹介した機材はこちらから購入可能です!楽天以外で2万前後で買えるのでぜひ見てみてください!

それでは皆さま良い機材ライフを!

おしまい

トップへ